ゴム粒子入り凍結抑制舗装振興会(RAS振興会)
個人情報の取扱い お問い合せ
HOME RAS振興会とは? ルビット舗装とは? 施工実績 NETIS情報 技術資料
RAS振興会について
RAS振興会設立趣意
 
事業内容
 
会員名簿
   

 


設立趣意
 生活水準の向上や社会経済活動の高度化に伴い、舗装に対する要求水準は
益々高くなり、常に快適で安全な舗装路面の提供が求められている。

 こうしたなか、道路舗装分野では、排水性舗装、低騒音舗装、凍結抑制舗装
など、配合や構造を工夫することによる特殊な機能をもつ舗装がさかんに行われ
つつある。

 このうちゴム粒子を利用したアスファルト舗装については、凍結抑制舗装を主体
として技術開発および普及が図られており、今後益々需要が伸びていくものと推
測される。

 このような背景のもと、アスファルト混合物にゴム粒子を混入し機能的な舗装
とした凍結抑制舗装のさらなる普及、技術の向上ならびにその健全なる発展を
図ることを目的としてゴム粒子入り凍結抑制舗装振興会を設立するものである。

平成8年7月16日
ゴム粒子入り凍結抑制舗装振興会


事業内容
 1. 本工法の普及および広報

 2. 本工法の技術資料等の整備

 3. 本工法の研究および改良

 4. 関係諸機関に対する連絡と意見の具申


会員名簿
ページのトップへ

RAS振興会 事務局 〒101-8228 東京都千代田区神田猿楽町2-8-8 住友不動産猿楽町ビル11階 大林道路株式会社内
TEL: 03-3295-8855 /FAX: 03-3295-8396  E-mail : ras@rasshinkokai.net
Copyright(C) 2002-2009 RAS All Rights Reserved.